コンタクトレンズを購入新たに購入する際
眼科やクリニックに行って処方箋を貰っているかと思いますが
正直、特にトラブルなどもない場合そこに時間を割くのはめんどくさいですよね
そこで今回はネット通販でコンタクトレンズを購入する方法をお教えします
まず初めに今実際に使用しているコンタクトレンズの箱やレンズケースを見てみてください
側面などに BC・P の記載はないでしょうか?
簡単に説明をすると
BC = ベースカーブ コンタクトレンズのカーブ値 眼球のカーブにより異なる
P = 度数(POWER / PWR / D / SPH)※などと表記される事も
と言うような略語になるのですが、実はこの二つさえ分かっていればネット通販などで簡単にコンタクトレンズを購入できるのです
実際の注文画面を見て確認してみましょう
今回はAmazonのサイトを使って説明していきます
まず検索画面で自分使っているコンタクトレンズ、または購入したいコンタクトレンズを検索してみてください
色々なコンタクトレンズが出できたかと思いますがここで一つ注意点があります
BC (ベースカーブ)の確認

上の商品を見てみるとBCの選択欄がなく度数の選択のみ可能となっています
自分のBCと合っていれば問題ないですが、合っていない物を購入してしまうと
装着時に違和感や痛みを感じるので注意してください

ちなみにこちらがBCも選択出来る商品ページになります
以上、コンタクトレンズのネット購入方法でした
コンタクトレンズのトラブルなどは失明に繋がる事もありますので、痛みがある場合などはすぐに病院を受診して下さい


created by Rinker
¥5,780
(2025/05/29 05:45:23時点 楽天市場調べ-詳細)


created by Rinker
¥3,290
(2025/05/29 05:45:23時点 楽天市場調べ-詳細)


created by Rinker
¥275
(2025/05/29 05:45:23時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント